新しい記事を書く事で広告が消せます。
日帰り東北、日本三景松島へ
2013/10/07 (Mon) 05:23
夜じゃないよ、朝ですよ。

ただいま、朝の5時前。
始発に乗るために駅まで歩いてます。
眠い目をこすって新幹線に乗り込んで。

犬たち。
今回の行き先はこちら。

日帰りで!!
トリップアドバイザーのMegが提案してくれるコースはさて、どんなもんでしょう。
(基本犬を持って集合時間に行くだけであとはMegにお任せすれば楽しめるという毎回の素晴らしさ!)
あまちゃん最終回の日、放映開始の8:00ちょうどに新幹線は仙台へ。

初めての仙台。
思ったよりずっとずっと暖かくて、都会。
ここで、アドバイザーはカーシェアリングの手配していてくれたので車に乗り込み、松島へ向かいます。

松尾芭蕉が奥の細道で日本で一番美しい景色と紹介していた日本三景のひとつ、松島。
ここから見てるだけじゃもったいないから、ボートをチャーターしたよ。

え”!!!!!!!
えっ!!!!!
い、いぬはのれないんじゃないの?
と、いうことでロンは魂を抜かれたように大人しく。

ツバサは念を唱え。

なーーーむーーー
アルは加山雄三気取り。

しあわせだなぁ
海の上からの眺めはほんと、美しくて風は気持ちよくて最高でした。


この子たちは・・・

どよーーーーーん。

けしきみた?
みるよゆうなかった
おれ、といれいきたくなっちゃってさぁー

キミたち、続いての度胸試しはうしろの赤い橋だよ。
五大堂の透かし橋。

参拝する時に、足元を見て気を引き締めなさいということからこんな橋になったそうですが、見もしないで気を引き締めず勘で渡る犬。
続いて訪れたのが国宝、瑞巌寺。

参道も清々しいし、何よりワンコ連れに優しい感じです。

長寿を願う。
瑞巌寺山内に円通院というお寺があり、ここのお庭が素晴らしい。

薔薇や紅葉の季節にはまた違った顔を見せるようです。

少しだけ色づいていた紅葉。

ここの御本堂では、数珠づくりが出来ます。

御本尊に祈願済みの天然石達を御本尊様の前で直感で選んで作って行きます。
まず仏様となる親玉を選び、心と身体を繋ぐ二天を選びます。
他主珠は自分の願いです。

するするっと決め、紐を通していく。
石の意味は作り終わったあと、説明して頂けます。
mihoが選んだのは、親玉がローズクオーツで愛、二天はブルークオーツで前向きに生きていく、過去のトラウマからの解放。主珠はローズクオーツを中心にローズジャスパー(素直さ、大地のエネルギー)クリスタル(浄化)で成り立ってます。

待つ犬たち。
さぁ、松島満喫の私達ご飯を食べたら仙台へ戻りますよ。

お昼は松島名物の穴子丼。でかっ。
おさんぽがきもちよかったあるくんにおうえんくりっくをおねがいします

にほんブログ村

ただいま、朝の5時前。
始発に乗るために駅まで歩いてます。
眠い目をこすって新幹線に乗り込んで。

犬たち。
今回の行き先はこちら。

日帰りで!!
トリップアドバイザーのMegが提案してくれるコースはさて、どんなもんでしょう。
(基本犬を持って集合時間に行くだけであとはMegにお任せすれば楽しめるという毎回の素晴らしさ!)
あまちゃん最終回の日、放映開始の8:00ちょうどに新幹線は仙台へ。

初めての仙台。
思ったよりずっとずっと暖かくて、都会。
ここで、アドバイザーはカーシェアリングの手配していてくれたので車に乗り込み、松島へ向かいます。

松尾芭蕉が奥の細道で日本で一番美しい景色と紹介していた日本三景のひとつ、松島。
ここから見てるだけじゃもったいないから、ボートをチャーターしたよ。

え”!!!!!!!
えっ!!!!!
い、いぬはのれないんじゃないの?
と、いうことでロンは魂を抜かれたように大人しく。

ツバサは念を唱え。

なーーーむーーー
アルは加山雄三気取り。

しあわせだなぁ
海の上からの眺めはほんと、美しくて風は気持ちよくて最高でした。


この子たちは・・・

どよーーーーーん。

けしきみた?
みるよゆうなかった
おれ、といれいきたくなっちゃってさぁー

キミたち、続いての度胸試しはうしろの赤い橋だよ。
五大堂の透かし橋。

参拝する時に、足元を見て気を引き締めなさいということからこんな橋になったそうですが、見もしないで気を引き締めず勘で渡る犬。
続いて訪れたのが国宝、瑞巌寺。

参道も清々しいし、何よりワンコ連れに優しい感じです。

長寿を願う。
瑞巌寺山内に円通院というお寺があり、ここのお庭が素晴らしい。

薔薇や紅葉の季節にはまた違った顔を見せるようです。

少しだけ色づいていた紅葉。

ここの御本堂では、数珠づくりが出来ます。

御本尊に祈願済みの天然石達を御本尊様の前で直感で選んで作って行きます。
まず仏様となる親玉を選び、心と身体を繋ぐ二天を選びます。
他主珠は自分の願いです。

するするっと決め、紐を通していく。
石の意味は作り終わったあと、説明して頂けます。
mihoが選んだのは、親玉がローズクオーツで愛、二天はブルークオーツで前向きに生きていく、過去のトラウマからの解放。主珠はローズクオーツを中心にローズジャスパー(素直さ、大地のエネルギー)クリスタル(浄化)で成り立ってます。

待つ犬たち。
さぁ、松島満喫の私達ご飯を食べたら仙台へ戻りますよ。

お昼は松島名物の穴子丼。でかっ。
おさんぽがきもちよかったあるくんにおうえんくりっくをおねがいします

にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ: イタリアングレイハウンド | ジャンル: ペット
コメント
日帰りやったとは…。
すげーぜ!!
かあちゃん的には、mihoちゃんは
遊ぶ合間に働いている!と信じ込んでいたんだけど…。
ちゃんと働いてるんだね!!(失礼すぎる)
イヤ、知ってるけどさ〜。(笑)
移動距離が、半端なくっていつも驚くのよ〜
東北旅行、いいなーって思うけど
京都からだと、遠過ぎてね…。
でも、やっぱり素敵〜
アル連れて一回行ってみたい
そのためには、もっと電車練習しないと〜
アルのヘタレをちょっぴり強く!!
頑張るぞ!!
Re: あるかあちゃんさん
うははははは、日帰りだったよ!
そうかも!遊ぶ合間に働いてるって思ったほうが気分的にいいね!
Megのおかげですっごく楽しめたよ。
てか、本来アクティブじゃない私なので、友達やそしてアルのお陰でいろんな所にいけてるって感じよ。
フツーに生きてたら、京都にサクっと行くこともなかったもん!
2013/10/07 (Mon) 22:17 | miho #- | URL | 編集
No title
日帰りなんて~もったいないぞ~
プッチママは貧乏性だから2泊はしちゃうぞ~
ボート、ワンコ乗れるんだね~
酔わなかった?
数珠づくり、イイね。
なかなか気にいった数珠ってないから自分で選べるならベストなのができるよね。
Re: プッチママさん
Megは真逆で仙台の距離で1泊するのがもったいないといって、詰め詰めスケジュールで朝から晩まで楽しみました!
食事も美味しいし最高っ!!!
ワンコ、ボート大丈夫だったよ。
それより水が苦手なコには試練かも(笑)
数珠はかなりおすすめだよー。
もう、気に入って御守として毎日つけてます。
2013/10/08 (Tue) 23:48 | miho #- | URL | 編集